カテゴリ:ノウハウ



2016 · 19日 3月 2016
そろそろ新年度ですね!! 学校のオーケストラ、管弦楽部に入る新入生の皆さんに 先輩方等、是非とも伝えておいていただきたいことがあります! ... (主に弦楽器の皆様対象です) ☆ 筆記用具を用意して練習に参加しましょう! ・筆記用具は2B以上の濃いめの鉛筆、  またはそれれに準ずるもの。    (私はUNIの4Bです) ・良く消える消しゴム   ...

2015 · 09日 7月 2015
「譜読みに、時間がかかっているようだったら試してもらいたい事 ②」    ~ 最後に「Staccatoの事」も書きました~ ... ********************* 先日、中学吹奏楽部(コントラバス)の指導に行ってきました。 「ソルフェージュってなんですか?」 という質問を受けました。 私は 「目の前の楽譜を、書かれているように歌えるということかな」...

2015 · 18日 5月 2015
「音とり」(音確認)をするのに時間がかかってしまう方、いらっしゃいますか? 自分が渡された楽譜を ... 「とりあえず、全部音名付きで、拍も数えて、メトロノームに合わせて歌える」 ができる方は、これ以下は読む必要は全くありません。 本日は以上です。 ありがとうございました。 ******************** さて 「一生懸命頑張っても、うまく演奏ができない!!」...

2014 · 09日 2月 2015
→2021年運搬バージョンはこちら(別リンク先に飛びます) 新幹線でコントラバスを運んできました。 普段は車で楽器を運んでいるので ドキドキの新幹線移動でした。 しかも雪国盛岡。 十数年前、東北新幹線に乗った時は... デッキの手すりに楽器を縛りつけたのでした。 オーディションの時でしたので 新幹線の各車両のデッキ部分は...